皆さま、こんにちは~。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
今回のゴールデンウィークは緊急事態宣言の最中であり、
やっぱり家で掃除や片づけをしていた方が多かったのかもしれません。
私も今朝、不燃ごみを出したのですが、いつもよりゴミ集積所に出されているごみの量が多かったと感じました。
なかなか満足に外にも出られないと、やっぱりストレスも溜まってきますよね。
テレビのニュースでは、ストレスから家庭内DVが増えたりSNSでネガティブな発言が増えていると報道していました。
その気持ちは良くわかります。
多くの人が言うように「先が見えない」んですよね、今回の場合は。
私も春と秋の旅行シーズンには日々の介護タクシー業務と並行して、車いすを利用して日本へ観光に来られる外国人のお客様のご案内をしております。
今年はオリンピックイヤーであり「外国から車いすを利用して日本へ観光に来られるお客様も増えて来るだろうなぁ。頑張ろう!」と思っておりましたが、この新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、去年から予約を入れてくださっていたお客様も全てキャンセルになりました。
最近のニュースでは更に「今後は新しい生活様式を」と言われるようになり、今後、外国から車いすでお越しになるお客様の観光案内はどうなるのか、と非常に不安と迷いが生じました。
もちろんそれは私だけではなく、外国からのお客様をおもてなしするホテルや旅館、飲食店、観光施設やガイドの方々も同じような気持ちを持たれているんじゃないかと思います。
いったいこの先いつまでこの状態が続くのか?
また今後は以前と同じように外国からのお客様をお迎えできるのか?
それがまるっきりわからないので、どうしょうもない不安に落ち込むというか、思考の堂々巡りを重ねてしまうことがあります。
そんな中で私が見つけた言葉はこれです。
人気漫画のワンピースの中での言葉です。
この漫画を読んでいる人は良く知ってると思いますが、黒ひげという海賊の言葉です。
「空島」という架空とも幻想とも思えるような場所へ行こうとする主人公のルフィたち一行を、「黄金郷や大秘宝ワンピースは幻想。海賊が夢を見る時代は終わったんだ」と他の海賊たちが嘲笑う場面があります。
そうすると、この黒ひげはルフィたちに対して、「アイツらの言う新時代ってのはクソだ!海賊が夢を見る時代が終わるって!?えぇ!?オイ!!人の夢は終わらねぇ!!」と声をかけるのでした。
私たちは海賊ではありませんし、アフターコロナの新時代がどうなるかはわかりません。
でも、「人の夢は終わらねぇ!!」っていう言葉には、なにか力づけられませんか?
私もやっぱり、人の夢は終わらない、と思います。
今は全く先が見えずに苦しい時ですが、「空島に行きたい」という思いを絶やすことなく、今出来ることを頑張っていきましょう!
人の夢は!!! 終わらねェ!!!!
ですね。
Comments