top of page
検索

1年ぶりに富士山と箱根を訪れました。

執筆者の写真: おでかけ介護タクシーあおぞらおでかけ介護タクシーあおぞら

みなさん、こんにちは。

桜の花も満開、というか、すでにここ最近の暖かさで散り始めてますね。

桜が散り始めると、やっぱり少し切なさを感じてしまいます。


先日、私は久しぶりにお客様のご案内で富士山と箱根に行ってきました。

富士山では標高が高い分、まだ河口湖でも桜は3分咲きという感じでしたね。

また、スバルスカイラインに凍結箇所が残っているため、富士山5合目までは行けずに4合目まででした。

でも、4合目からは綺麗な富士山山頂が拝めて嬉しい気持ちになりました。

富士山の女神であるコノハナサクヤヒメに感謝ですね!


それとビックリしたのが箱根の大涌谷です。

なんと駐車場に入るまでの待ち時間が40分はかかりました。

大涌谷のお土産売り場も大混雑!

戻ってきたインバウンドパワーを実感しました。


大涌谷の名物の黒卵の売店への行列も、コロナ前でさえ見たことの無いような20m以上もある行列が出来てました。



富士山の桜はこれからがシーズンなので、私もあと6〜7回は富士山に行く予定です。


そこで何よりも大事なのが富士山の女神コノハナサクヤヒメの加護ですね!


天気が良くなくて富士山全体の美しい姿が見えないと、やっぱり寂しいです。


桜と富士山の両方が見れる時は、本当にコノハナサクヤヒメからの祝福を感じます。


去年はコロナ禍の最中だったので、日本在住のお客様と1回だけ富士山に行きましたが、その時は女神様の祝福に溢れてました。


これはお客様が後から送ってくださった写真です。


本当に素晴らしかったです。


ありがとうございます。

 
 
 

Comentarios


© 2016 おでかけ介護タクシー あおぞら

  • Facebookアイコン
  • Wix Twitter page
bottom of page